更新日 2022.5.18
【新着情報】
★スマホで広報「いこまち」を。「マチイロ」のご案内
自治体広報誌を配信するアプリ「マチイロ」をダウンロードするとスマートフォンで
広報「いこまち」が読めます。
アプリの利用は無料で、タブレット端末でも読めます。
・5月後半の回覧をアップしました。 2022.5.15
・白庭台サロン『話・和・輪っ』よりお知らせ 2022.5.8
・5月前半の回覧をアップしました。 2022.5.1
・自治会総会資料の訂正とお詫び 2022.4.24
・自治会・自主防災会の総会決議(書面表決)について 2022.4.22
総会資料と共に書面表決書を各世帯にお配りしますので、4月30日(土)までに
班長までご提出いただくようお願いいたします。
・4月前半の回覧をアップしました。 2022.4.1
・4月1日(金)は自治会費の口座振替日です! 2022.3.25
振替不能にならないよう指定口座の預金残高の確認をお願いいたします。
・3月後半の回覧をアップしました。 2022.3.15
各回覧の標題をクリックしていただくと内容を見ることができます。
回覧板ピックアップ 令和4年度回覧物持ち込み期限
救急車の呼び方って? こちらをクリック
少しでも早く救急車を到着させるため、119番通報(救急車の要請)のポイントを掲載しました。
白庭台防災だより 2021年7月号 こちらをクリック
本年2月に「白庭台地区防災計画」が策定され、生駒市で承認されました。
防災だよりには皆さんに知っていただきたい情報が掲載されていますので、ホームページにアップしている白庭台地区防災計画説明動画(約20分)とともにご覧ください。
【街の美化・マナー】美しい住みよい街のために
【防災】自主防災会のページはこちらから
2021.2.15に生駒市の防災会議で白庭台の「地区防災計画」が
承認されました。左側の動画は、そのダイジェスト版です。
この欄は、災害時の情報伝達欄として使用します。
他にもツイッターでの災害情報の発信を行います。
被災状況についてはブロック単位で動画にある自治会メールに送信をお願いします。
5700人がお住いの62ヘクタールという広大な地域ですが災害情報の把握伝達を迅速に行い「共助」に役立てたいと思いますのでよろしくお願いします。
【防犯・交通安全・事故防止】
【学校】
【クラブ・同好会・サークル活動】
各クラブからのお知らせ・活動内容を掲載しています。
【その他のお知らせ】
【自治会運営関係】
自治会ホームページを刷新し、新たな運用を始めます 2021.2.10
【白庭台自治会事務室】
〒630-0136 生駒市白庭台6丁目1-11 白庭台南集会所内
TEL・FAX 0743-25-2689
開設日 月・水・金(祝日及び年末年始等の特定の期間を除く)
9:00~12:00 13:00~15:00
【TOPICS】
白庭台自治会(令和4年4月現在)
世帯数 1,849世帯
会員数 4,314人
リンク 生駒市北地区自治連合会 http://kitatiku-rengo.sakura.ne.jp/afree/
鹿ノ台自治連合会 http://shikanodai.jp/